忍者ブログ
ノーミュージックノーライフ、アンドノーテンキライフ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ミロ誕生日おめでとう!!!!!
短気なところも親友大好きなところも教皇にむかって「はぁ?」とか云っちゃうところも全部引っくるめて愛してる!
カルディアも外伝やったみたいですね!チラ見したけど心臓が弱い理由がなんかの生贄だかなんだかって書いてあった気がする。帰った頃には外伝続刊出てると思うので期待してる…

とにかく二人とも大好き!!
こっちにいるといっそう恋しくなるよ…帰ったら絶対☆矢全巻とDVD持ってくるんだ…



PCは月末にゲットする予定です。
TOSHIBAか…Gatewayかな。HP高いし他のは重い。物理的に。
Gatewayが一番薄かったけど、TOSHIBAよりやや高いんだよなぁ。今のところ$400前後で考えてるので、知ってる限りの店を覗いては悩んでます(笑
そして店員さんに話しかけられてはWooooo…JustLookingToday(苦笑い)と云って逃げてます。だって店員さんの英語速いんだよおおおお
ただ、たまに私が話せないのわかると面白がってゆっくりいろいろ話そうとしてくる人もいるので、そういうときは時間あれば頑張って話してます。
そのうちダウンタウンでカフェ見つけて常連にでもなりたいと思います。今のところコーヒーショップにはよく出没してるので顔覚えられたかな(笑)おんなじものしか頼まないし←

一人暮らしじゃなくなるかもです。
値段の関係で…←
ベースメントの部屋、ものすごく広いし自分の城になるとしたら万々歳なんだけど、湯船ないのと天井低いのとドア重いのと、毎月$500ってのがなぁ…今の給料でこの値段を毎月ってのは厳しいのです。
だから今のままでいいよって云ってくれたらこのままだと思います。駄目って云われたらおとなしく出てく(笑)
一人暮らしじゃなくても部屋にいればひとりだし、大丈夫だと思う(笑)
発狂しそうになったら誰かに相談する←

というわけでHAWAIIの続きは気になるけど風呂入ってきますーん

拍手[0回]

PR

ハッピーバースデー潤慶!!!
超愛してる!!!!

潤はいいよホントかっこいいよ
エクセレントでマーヴェラスなんだよ
完全な人間なんていないというならきっと潤は人間じゃないんだねだって完全だもの
サッカーやってるときの表情と『ぼくヒロちゃん好きだ』って云ってる時の表情のギャップたまらんよねホントハァハァ

<天元突破>ヒロちゃんに嫉妬!!!!</天元突破>

ヒロちゃんになりたいわホント
好き!
大好き!!
インスンとドハンと一緒にいてくれれば私は幸せ!
でも英士と一緒にいてくれてもアンダートリオといてくれても幸せ!!
要は潤慶がいてくれればそれで幸せなのです!!

誕生日おめでとう、一生大好きだよ!
あんぱおあげようねあんぱお(・・・)(お年玉みたいなもの)

拍手[0回]

兄さんの誕生日をスルーしてしまった!
あとで何かしますがこの人に関しては語りたいことの熱がありすぎて語れないので、どうにかして作品にしますね!!だから遅くなるよ!!!←

はい、そいで!
アイオリア、誕生日おめでとー!!
反逆者の弟という汚名を着せられ、幼少期酷い生活を送っていたはずで、大人になっても黄金にも関わらずスタンダードに雑兵ルックなアイオリア。
どうしてあの壮絶な生い立ちの中、こんなまっすぐに純情な子が出来上がったのか謎で仕方ないのですがそこはきっと魔鈴さんのおかげなのかな!魔鈴さんがいたから性格がねじ曲がったりゆがんだりしなくて済んだのかな!そう考えると大変燃えますねハァハァリア魔推奨
リアは本当に男前なのに可愛い、いい男だと思います。正義を信じて貫こうという志はかっこいいし、魔鈴さんに一途なところは非常に可愛い。
弟属性に興味はない私ですが、リアは別だよ!大好きだよ!!こんな弟だったら骨の髄まで愛せるよ!!(おちけつ)
ハーデス十二宮編でのまさかの触手プレイには度肝を抜かれましたがそれすら愛おしい。きっとライミは一目でリアの可愛さに籠絡されて思わず触手プレイなどというアブノーマルなプレイに走ってしまったんでしょうね。なんという魔性。だがそこがいい←

リア大好きだよ!
いつまでもまっすぐに、魔鈴さんをがんばって落として幸せになってください。12人の中で最初に結婚して最初に子供持って、とびきり幸せになればいいと思う。
リアには本当に幸せになってほしいです。
リア、本当に大好き!

拍手[0回]

すまん正直昨日思い出したので一切祝いの準備をしていない!!愛してる!!(わざとらしい)

というわけでアイアコス、誕生日おめでとう!!
本編では出番ほとんどないし一輝兄さんにあっさりいてこまされてしまって涙目ではございますが、私はあなたが大好きよ・・・!
あの技に、作中では描かれなかったアイアコスの性格がにじみ出ている気がします。

ガルーダ・フラップ。
敵を一回空高く投げて、足でばってん書いて、そこに落っことす。

以上。

!!!!

なん・・・だと・・・!?
なんて大雑把!!
なんて大振り!!!!
好きだ!!!!!!!

そんなアイアコスも、冥王神話になるともう欠かせない人物ですよね。
はい、もちろんです水鏡先生!!!!
大好き!!!
気になり過ぎて夜も眠れず昼寝するレベルで大好きです水鏡先生!!!!
NDだけでもお腹いっぱいだったのに、まさかのLCでも水鏡先生ですか・・・どうやってつなげるつもりなのか興味津々デス。
どうなる。
天馬の師匠じゃない水鏡先生ってどうなるの!
ああ、はやく戻ってきてアイアコスー!!!

とまあアイコたん大好きという叫びは以上にして←

作中ほとんど描写がないため(三巨頭なのに涙目)性格は想像するしかないですが、やっぱりガルーダ・フラップを見てしまうと、アイアコスってこういう子なんだなぁと思います。ほらだって、ミーノスのコズミック・マリオネーションだって完全にあいつの性格出てるじゃんか。ドS過ぎて惚れる←
そんなアイコは三巨頭中一番年下。(だった気がする←)
だからというわけではないですが、ラダとミ様にちょっとお子様扱いされてぷんぷんしてれば可愛いと思います←1つか2つくらいしか変わらなかった気がするけど、むしろそれがもどかしくてコンプレックスだったりしたらたまらん可愛いですねハァハァかわいいよアイアコス大好き

本編は残念だったけど、きっとNDとLCでは活躍できることを祈ってます。
ホントに好きだ!!いろんな意味で!←

アイアコス、誕生日おめでとう!愛してる!!
とりあえず、シルフィード誕の前には何か更新したいなぁと思ってます笑

拍手[0回]

というわけで今日は仲良し☆白銀聖闘士、矢座サジッタのトレミーの誕生日ですよ!!
おめでとう、大好きだ!!

何回読み返しても、本当に白銀の男子は仲良しだと思います。どんだけ!どんだけ仲良しなの!!
本来なら普通に喧嘩・・・というか険悪ムードになりそうなシーンでさえ
『ほーらこうすればみんな文句ないだろ!』
的な妥協案を提案し、且つ
『そうだね☆』
と満場一致で大円満に収まってしまう
彼らの根底にある仲間への愛、そして友情!
私は涙が出そうになったぞ!!!
詳しくは原作を読んでくれ。絶対わかる。絶対読めばわかる。
同人という観点から見ずとも、絶対普通に読んでても
『・・・あれ?もしかしてこいつら・・・すげぇ仲良し・・・?』
って思うと思う!!!
特にシリウスたちな!もうびっくりしたわ!!!!大好き!!!!

おっと、今日はトレミー誕なのでトレミーの話をしようか。←

白銀男子最後の出演となったトレミーは、結構悔しくて淋しい位置にいたんではないかと思います。
星矢たち抹殺指令を受けて日本に旅立ち、そして二度と帰っては来なかった仲間たち。
トレミーは、最後まで聖域で彼らの帰還を待ち詫びていたんじゃないでしょうか。
きっと、星矢たちに負けて倒されたと情報を得ても、実際に星矢たちが聖域にやってくるギリギリまで、旅立って行った白銀たちの帰還を信じてたような気がします。
女子は置いといて、最後の白銀として、沙織さんの前に立ちはだかったとき、トレミーは泣きたい気持ちだったんじゃないかなぁ。
こう、なんていうんだ。
決して星矢たちを憎んだりはしていないとは思うのです。
戦いに負けた、当然の結果だと割り切ってはいると思うのです。
それでも、心のどこかで喪失感とか絶望感とか、孤独感とかは抱いたままで、そのもやもやしたものを持ったまま青銅と対峙したトレミーは、強がっていたというか、虚勢を張って自分を保っていたような、そんな気がしてならないのです。
出陣(?)の前は、同胞の遺体無き墓標に『いってきます』とか云ってたらいいよ。泣けるよ。私が。←

白銀男子の仲の良さ、私は本当に好きです。普通にね。まぁオルフェのKYさ(一人だけ彼女持ち)とか含めてとてもかわいい男子だと思います。
誰かの誕生日のたびに全力でお祝いしてたらいいよ。ドッキリとかプレゼントとか、みんなで超考えて企画したらいいよ!
そんな彼らを、ちょっと離れたところから聖域の姐御2人は微笑ましげに眺めていてくれたら尚いいと思います。あくまで2人は上から目線。同じ階級だけど!←
というわけで、トレミー、お誕生日おめでとう!大好きだ!!


という話をした後にまったく別の話になります^^←

先日店長に幻水TKを貸しました。
イイ感じにハマってくれて、満足。クーガかっこいいですよね!!!大好きすぎて泣けてくるぁ
攻略本はあまり見ない派だというので頑張って進めているようです。私、見ないと絶対無理だわ~。108人集められなかったら最初からやり直すwww
さっそくハフィンを仲間にし損ねたらしいですがどうやらそのまま進めているご様子。ま、まぁ私もあんまり使わなかったけどさ!
とりあえず、ポーパスのかわいさに気付いてほしいです。私あんまりああいう可愛い系キャラに燃えない性質なんですが、ポーパスは別だ。超可愛い!!!ヌムヌとか使いまくった!!!無駄に強くなってしまった!!!www

相変わらず、PSPは毎日持ってるのに幻水はたま~にやるくらいです。
確か、ジェスに頼まれモノしたところで一旦終わってるはず。あ~これから鬱ストーリーの始まりか~。

PSPと云えば、夏、デュラララのゲーム発売ですね。限定特典にイザヤミニ人形?予約特典に静ちゃんミニ人形?
ほ、欲しい・・・!!!
でもゲーム自体はどうせやらないんだろうなぁと思うと、いまいち買う気になれません。人形だけ欲しい←
あっデュラララ8巻読みました。
うおおおお俺は静ちゃんが大好きだぁぁぁぁぁぁぁ
門田さんがほとんど出てこなかったのが淋しかったです(´;ω;`)
あと意外と正臣のこと好きです(笑)今回ちょっとかわいかった^^
しかしこの展開、やっぱり好きになれないんだよな~。なんか毎回楽しく終われない話ですね。何かが終わると何かが起きる。渡る世間は鬼ばかり・・・←

今日、受診者にルネさんがいらっしゃって大変悶えました。
「ルネさま、こちらにお願いいたします」
というセリフがたまらなくむずがゆい!!だが大変燃えた!!!!
ルネさま!!!
ルネさまだよ!!!!!!!!!!
でも私、どっちかっていうとルネに傅くよりは傅かれたいですハァハァ。ていうか泣かせたい。←

昨日はとっても暇でした。
ワールドカップ期間だからですかね~。
まったく普段はJリーグも観ないくせにこの時期だけやたらサッカーファン振る人たちが私は大嫌いです。吐き気がする^^サッカーなめんなよ^^
とりあえず、本田くん、おめでとう~。
オランダ戦はどうなることかわかりませんが、惨敗だけはしないで欲しいです。
あっていうか我らがドイツは4-0でオーストラリアに完勝でしたね!!!さすが!!!!大好き!!!!日本の勝利より俄然興奮した!!!!←
私はスポーツ観戦は基本無言になるタイプなので、みんなでワイワイとかスタジアムで絶叫とか出来ないんですが、かわりに川口さんのスーパーセーブ観て無言で号泣とかよくしてます。家で観てるとギョッとされます。
痛い燃えは全開ですが、リアル燃えは水面下なのです。わかりにくいってよく云われる。
ちなみに本田くんのことは名古屋時代から大好きですからね!!!ホント移籍泣きそうになった。でも海外だし・・・本田くんが認められたってことだもん、いいことだよね!と友達に半泣きメールしたら、『そうだね^^』とだけ返ってきて泣きそうになりました。冷たい\(^0^)/
ところでW杯特番で福西さんとヒデとツネさんが共演したそうですね。ええええみたかったー!ていうか福西さんのトークみたかったー!この人噛まずに話せてるのかしらといつも不安になります笑 解説者が噛み噛みとかおもしろすぎる^^

そんで暇だったので、ずっとマネージャーと☆矢雑談してました。あああ楽しかった・・・久々に全開☆矢トークで楽しかった・・・。
私のキモ☆矢トークをすべて受け入れて(受け流して?)くれるのは今のところ諸悪の根源―――否、私にとって☆矢の伝道師であるマネージャーだけなので、機会があればマシンガンになるので自重警報です。すみません。だが反省はしていない←
いろいろと毒も吐きまくったのですっきりしました。よ~し面倒事(もはや事象扱い)ももうちょっと付き合ってやるか!←
あとそそのかされて正規の劇場版DVDも購入してしまいました。反省も後悔もしてねぇアルよ!!どうしようドキドキしてる。アベル様に会いたい!!ルシファー観たい!!!蔑みたい!!!←歪んだ愛
ボックスを購入するかどうかは、ボーナス次第です。
え?
ロフトベッド?
あってもなくても今さら一緒だよ!!!←

あと何か書こうかと思ってたら、途中でお客さん来て80分放置してたので、何書きたかったか忘れました←
まぁ忘れたってことは大したことじゃなかったんだろうと推測・・・多分。あっていうかいつも大したことかいてなかったですね。残念/(^0^)\

デッちゃん誕、何しようかまだ決めてません。
なんかアイディアあったらください←

拍手[0回]

HOME 次のページ
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
愛してるぜ
カウンター
アクセス解析