まるまる2ヶ月ブログ放置とかありえないwww
ごめんなさい生きてます今も☆矢もにんたまも笛!も大好きだよおおおおおお
ただそれ以上に不死鳥マルコに夢中なだけなんだYO!←
ワンピースのね!
もうホント大好きすぎて胸が苦しいです。バナナ味とか無駄にときめく。
あの、どっちかっていうと今プライベートでPC触る時間もほとんどなくて更新作業が出来ないので、八月頭の記事にあるケータイサイトの方を見てくれた方が現状がわかる感じです・・・ケータイサイトとか久々だけど、頑張ってますよ。マルコへの愛を注ぎ続けております(重)
近況
・デスクトップPC買いました。これでやっとアニメ録画できるよ!!(用途の一択レベル)
・引っ越しするよ!(住みたい場所だけ決定済み)
・転職するよ!(やろうと思ってることだけはなんとなく決定済み)
こんな感じです。
あと今彼氏が欲しいです。二次元じゃなくて三次元の←
誰か・・・私を癒してくれ・・・どっかにマルコみたいな人いないかなー・・・←
だってほらカノンみたいな人なんか存在するはずないけど(神掛った美しさ的な意味で)マルコなら…いやいないか。ごめんあの人も相当イケメンだった。
だらだらと生きてます。
転職したらもっと時間出来るから、もっといっぱい更新したいな!
ていうか近況だったら一番ミクシーがはやい気がするwww
あとツイッターも登録してみました。生身の人間を一切フォローせず、☆矢キャラのbotとばっかりお話してる淋しい奴ですwwwでもあいつら可愛いんだよ・・・!←
というわけで夏コミ、2日目も元気に参加してまいりましたよ!
一人寂しすぎるというつぶやきを拾ってくださった優しいルゥさんに甘えて、一緒にサークル入場してきました。
私イベントはサークル参加してみたいね~って云ってるだけで終わってる人間なので、サークル入場とか初めてだったんですけど、すっげー!すっげーすっかすか!!(・・・)何これホントに夏コミ?ってくらい、最初って人いないんですね!いや多分普通の人から見たらそれでもいっぱいいるんだろうけど、あの人ごみを見慣れてしまうと、ガラガラに見える罠。慣れって怖いですね笑
で、張り切ってお手伝いするって云ったのに、何をすればいいかわからずわたわた。
ルゥさんのお知り合いの方ともご一緒させていただいたのですが、マーさん(マァさん?←)はしっかりお手伝いしてるのに私はわたわたわたわた・・・大人しくゴミ捨て行ったりポスター立てるやつ組み立てたりしてましたが、役立たず感が半端なかったです。ぴええええええ恩返しってなんぞ。あ、ムウ様レアカードは賄賂として贈呈してきました。喜んでいただけて歓喜の極み←
うう、次・・・があるかはわかりませんが(涙目)次があったら今度こそお手伝い頑張ります・・・。
あ、でもお二人ともいなかったときは売り子頑張った!笑顔大事。普段の店ではそんな笑顔ふりまかないけどな、ルゥさんのために笑顔全開でしたがある意味テロ。おいらの笑顔じゃだれも癒されないんだぜ!
コスのままいらっしゃったプリンセス←には満面の笑みで本を渡してしまいました。だってプリンセス・・・。あとデフアス双子の雑兵コスしてた方は視界に入るたびにガン見してしまいました。はぁはぁテラ燃え
お昼くらいにはちょっくら失礼して、戦場(東)へ赴きました。ぴえええええ何あれ怖いいいいいい
なんでジャンプは西なのに復活だけ東とか!なめんな!!東方と一緒とか地獄すぎるだろ・・・!!!
半泣きになりながら東に向かい、あだつさんのお買いものだけしてさっさと戻りました。だって、ちょっとくらい見て回ろうかとおもったけど、あんなん見る気なくすわ!!!人多いわ!!!!へたりあと忍たまの混み具合が可愛く思える人の多さでした。西に戻ったら人の少なさにほっとしてしまった。
で、とりあえず本を一旦鞄にしまいこんでからは☆矢ゾーンをふらふらし、そのあとワンピゾーンに行って来ました。
ただ、☆矢ゾーンからワンピゾーンの間に銀魂とブリーチゾーンがあったんですが、この2つのゾーンの長さにイラッとした。求めてないんだよどちくしょう!!!私は銀魂は原作が好きだし、ブリーチとか失笑のギャグ漫画としか思ってないから!!!!
そして列がぐちゃぐちゃしてるわ屯ってくっちゃべってる女子がいるわでもうイライラ。お前ら面貸せ。って感じでした。
まぁそんなこんなでやっとワンピゾーンにたどり着くも、最初はほぼサンゾロorゾロサン。
・・・だから・・・!!!!
興味ないんだよカップリングにはああああああああああああああああああああああああ
D兄弟がいちゃこらするのはいいけどそれも兄弟としてのじゃれあいだしそれ以上の感情はないの!!!
麦わら一味もみんないちゃこらすればいいけどそれも仲間としての域は出ないの!!!!例外はサンナミだけだから!!!!←
と軽く憤慨しながらとりあえず一周。
そして気付く。
私が愛してるのは、原作のマルコであり、原作のシャンクスであり、原作のエースである。あ、サンジくんは二次創作マンセーの部分もあるのでここでは除外ね←
あとは自分の頭の中にあるキャラ像が理想かな・・・
というわけで早々にルゥさんのスぺにもどって大人しくしてました。
あ、あとはルゥさんにスケブ描かせてもらいました。
ぴえええええ
恐れ多すぎてまいった・・・!!!
だって何描けばいいのよおおおおお
と、わたわた←
結局ムウを描かせていただいたんですが、ムウ好き~の絵超うまい人にムウを描くって非常に緊張しますよね・・・しかもどう考えても小さく描き過ぎてスペース余る余るwww花とか描いて誤魔化してしまいましたがwww
すみません、あんなものは焚火の火をつけるのにでもつかってやってください・・・そして折角色鉛筆まで用意してくださったのに鉛筆描きのままで申し訳ないです・・・
で、私普通に売り子しながらスケブ描いてたので、スぺに来てくださった方には大変申し訳ないことをしました(笑)スケブお願いできますか?ってwwwごめんなさい本人じゃないんですって云った時のがっかり具合・・・紛らわしくててすみません・・・(笑)
ていうかばうあーさんの『今から西に行きます』メール、昨日届きましたwww何事www一瞬日付見ないで読んだら全く意味不明でしたwwwやっぱりつまってたんですね~(笑)
だからというか、ばうあーさんが現れた時非常にびっくりしました(笑)夜勤あるって云ってたから、もう帰ったから~とか思ってた時間帯だったので(笑)いや~相変わらずなんの自重もしないトークを繰り広げてしまいましたが楽しかったですw
そしてまさかの星藍さんまで!かなりびっくりしました・・・まさかこっちまで顔出してくださるとはおもってなかったので!ありがとうございました^^
そして見事ルゥさんの素敵本は完売です。やったよー!!!自分の本じゃないくせに非常に嬉しかったです!!
で、お片づけして会場を後にしてからは、お台場合衆国なる場所に行ってまいりました。ワンピゾーンがあったけどアホのように列が出来てたので断念しました。いいの、マルコもエースもシャンクスもサンジくんも、私の心の中にいつもいるから。←
目的のあるというマーさんを待っている間はずっとルゥさんとおしゃべりしてました。ふんはー!!!楽しかった~~!!!売り子してたときにはマーさんともお話させていただいてましたけど、あんもう、楽しすぎて困った!私結構人見知りなんですが、めっちゃ楽しくハイテンションにお話しさせていただきました。喧しくて・・・すみません・・・テンション上がると自重出来なくなるあほでございます・・・orz
というわけで、とっても楽しい2日目でした!!
ルゥさん、マーさん本当にありがとうございました!!
次回イベはパラ銀ですね!何が何でも行きますので、楽しみにしてます!!
こっちにいらっしゃることがあったら是非お会いしましょう・・・!星座パフェもよいですね!!!また私のテンションが酷くなること請け合いですが(いつもじゃね?←)
さー、人さまの作品にハァハァするのもいいけどいい加減私は自分のサイトをどうにかしようね!とりあえず連載アップすればいいんじゃないかな!でも久々すぎてどうやってアップするのか忘れかけてるって云うか←
とりあえずワンピサイトが楽しくて仕方ない←
に行ってまいりました!
ひとり参戦は非常に寂しかった!笑
途中からはカイリくんも合流したけど、朝から3時間待ち・・・。持ってった本は当然読み終わったwww
でも今年は冬に比べて進むのが速かったですね!開場の拍手したとき、もうサイゼの前にいたもん。まぁ、今回はヘタリアと東方が分かれてたからでしょうかね・・・どう考えても冬の日程はおかしかった・・・
そして案の定、ヘタリアとにんたまのゾーンは人が恐ろしいことになっていたので早々に離脱してしまいました。アジア見たかったけど、怖すぎた。枢軸と連合ゾーン歩いただけで辟易。おいらにあそこを練り歩く元気はなかったぜ・・・
しかしいつものことですが、先に西に行くと空いてていいですね!すいすい~。欲しいものは全部買えました。ひゃっほーい。しかも今回は本当に目当ての人しか買ってないのでそこまで散財もしてないんだ!再録が痛かったけどwwwでもいいの素敵だったから!
ラミンの本も買えたし満足満足~。幻水活動終わって本家取り扱いジャンルに戻ってしまった方の、ラミンの本がどうしても欲しかったのです。前回の三都は私がぶっちしたから・・・。まさか最後だとも知らずに・・・ぐすん。でも買えたからいいのです。満足~!
あと生まれて初めてコスプレゾーンに入りました。
でね。
サンジくんがね。
ほんとかっこよかったの!!!!
まさかコスプレ男子にハァハァするとは思いもしませんでした。
人生初めてです、『写真撮らせてください』とか知らない人にお願いしたの。しかも2回も角度違いでお願いしてしまいました。超かっこいいの・・・!この人なら待ち受けにしたいとか本気で思ってしまいました。だってホントにかっこいいんですよ・・・!
結局コスゾーンには3時間くらいいたんですが、その中で一番ときめいた。あのサンジくんほんとかっこよかったの~~!!!単品でよかった!超よかった!!!!←
カイリくんのともだちがクラナドのなぎさ?って子やってたんですが、撮影されてるようす見てるのがすごく楽しかった(笑)数えたら100人以上の人に撮影されてたんですよ。すごいよね!かわいかったです。まずカメラ向けられた時のポージングがパネェ。ほんとに初コス・・・?と疑問に思うくらい撮られ慣れてるな~と思ったら、プリクラ撮るの好きな子らしい。納得~^^←
あ~とりあえずあのサンジくんが忘れられません。まじでにやにやしながら写真撮っちゃった。気持ち悪くてすみません。私にしては珍しく一緒に写真写りたかった。でも恥ずかしすぎてやめました。あとカイリくんの目が冷たすぎた。ごめんなさい←
そのあとはカイリくんとご飯食べに行って、恵比寿ぶらぶらしてだべってました。
なんだかんだいって、私らちょいちょい会ってるな(笑)
そして明日はルゥさんのスペースにお邪魔してお手伝い!
・・・というか、私があまりにもミクシーで『一人寂しすぎるぜー(`;ω;´)』とわめいたら、ルゥさんがお誘いしてくださったのです・・・もう!まったくルゥさんたら天使なんだから・・・!!!大好きなんですからね!!!←うぜぇ
明日は☆矢とちょっとワンピとポタ眺められればもう満足なので(というかルゥさんの本買うのがメイン←)、ほぼお手伝いに専念できますwww買い物の速さに氷帝のある私です。あ、間違えた評定です。一発変換が氷帝なこのPCどうにかしてくれ・・・
というわけで明日は頑張ってきます!
夏コミの後は、お台場合衆国なる場所にご一緒してきます。なにそれ合衆国?ってちこさんに訊いたら何やら面白いものらしいですね!ワンピースに夢中な私のためのイベントですねわかります。とりあえずマルコと結婚してくるから
そしてその足で実家に帰りますwww荷物www荷物酷いwww
長崎レポ最終日は帰ってきてからwww
間空き過ぎwww
というわけで長すぎて書ききれなかったのでわけてしまった九州日記、第二段行きますよー!
【0日目~高速バス~】
・問題なく乗り込む
・意外と狭い
・ていうか車内寒い
・プギャー/(^o^)\
・隣のおばはんが足伸ばしてくる
・えっ
・ちょっ
・短い足頑張って伸ばすなよwww
・まぁいい
・目的地まで2時間弱、とりあえず寝よう
・寝苦しい
・寒い
・根性で寝る
・パッと目が覚めると
・『長崎~長崎大波止~』
・『あと降りる人いませんか?』
・『お、おります!!』
・慌てて降りる
・・・・・・・?
・・・・・・・長崎駅、どこ・・・?
・しんにメール
・『・・・大波止ってとこでいいんだっけ・・・?』
・どうやら
・違った様子www
・なんてこったwww
・馬鹿すぎるだろ私www
・見知らぬ土地で見知らぬ場所に降りるとかwww
・とりあえず、バスが進んだ方向に歩いてみる
・標識に「長崎駅」
・よ、よかった~~~!!!!!
・でも意外と距離がある
・荷物が重いのである(`;ω;´)
・頑張るのである
・歩道橋
・・・・・・・・・・
・・・・これを・・・昇れと・・・?
・半泣き
・頑張りました
・駅に着きました
・しんが迎えに来てくれました
・うぎゃああああああああああああ(安心泣き)
というわけで、出発前も、到着してからも波乱万丈!
俺、一人旅行怖くてしかたねぇ!!(涙目)
【1日目~長崎・グラバー園~】
・そもそも私の今回の長崎の目的は
・しんと再会
・カステラ←
・佐世保バーガー←
・皿うどん←
・原爆のなんか(・・・)
・だったのですが
・それだけではあんまりにも、というわけでしんの紹介により急遽グラバー園なる場所へ
・グラバー園とは
・グラバーさんが作った園である 完
・平たく云えばそうなんですが
・http://www.glover-garden.jp/
・↑詳しくはここ!
・で、まぁグラバー園に行く前に
・私のリスペクト映画、大沢たかお主演の「解夏」にも出てくるめがね橋をみたい
・というわけで、めがね橋の近くに車をとめてちょっとお散歩
・ひゃっほーあれがめがね橋でございますかーーーーー
・ハァハァしながら写真を撮る
・しん「落ちつけwww」
・しんの制止が聴こえない
・ひたすら写真を撮り、どうやら階段があるので下に降りれるようになっている様子
・行くしかない
・しかも丁度干潮
・これは私に行けと云わんばかりです
・ハァハァしながら階段を下りる
・動悸息切れには救○~○心~
・階段を下りると
・蟹さんだ!!!
・デスマスクがいっぱいおる!!!!!!(大興奮)
・写真を撮ろうとするも逃げる逃げる
・馬鹿め、逃がすか!!!
・ハァハァ
・岩壁の隙間に入り込んで動かなくなった蟹を視姦する勢いでパシャリ
・しん「なんで蟹www」
・かわいかろうwww
・そして気付く
・足元に夥しい量のフナムシwwwwww
・これはキモいwww
・歩くとわらわらと逃げだす様子が可愛いですwww
・ふと川に目をやると
・こ、コイだ!!!
・コイがいる!!!!
・あ、あっちにもいっぱいいる!!!!!
・ハァハァしながら、そのコイがいっぱいいるほうへ渡る
・コイだ!!
・コイがいっぱいおる!!!!!
・ハァハァしながら写真を撮りまくる
・ちょっと我を忘れていた
・その様子をしんに激写される
・プギャー/(^o^)\
・でも満足した
・ケータイのメモリーコイばっかになったけど満足した
・そしていよいよグラバー園へ
・その前に2人ともハンカチを忘れたので途中でハンカチ購入
・暑いでおま
・15分くらいかな?スペイン坂だかオランダ坂だかを歩く
・いたるところに・・・
・リョーマプッシュの旗が・・・www
・そんなにごり押しするほどか・・・www
・まぁほほえましくてええことですわwww
・中華街とか通ったのですが
・下駄発見
・悩む
・購入
・馬鹿野郎www
・この2日間で2足目の下駄とかwww
・そして私はあほなことに、履いてた下駄のささくれを親指に突き刺し流血沙汰www
・馬鹿なwww
・こんなところでwww
・そんなこんなで漸くグラバー園下のおみやげ街みたいなところまで到着
・おみやげは帰りに見ようね~
・と
・視線を前に移して
・な 、 何 ィ !!??
・ユンギョンだとおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!??????
・思わず奇声を上げて走り出す私
・ごめん、しんwww
・そして思わず潤慶看板と記念撮影
・普段は写真なんて写りたいとは思わないと云うのにwww
・こんなんばっかwww
・あー楽しかった
・そしていよいよグラバー園へ
・綺麗でしたよ!
・入る前の小川とか滝とか無駄にふたりで写真とったりしてましたが
・とりあえず私は
・「いいな~こんな家住みたい」
・「でもこの家風呂トイレがないね」
・そんなことばっかり云ってた気がします
・あのでも普通に景色綺麗だったしいいとこでしたよ!
・ゆっくりしてると一日時間つぶせると思う
・ただ絵本図書館?みたいなところが開いてなかったのが残念・・・
・そこが気になったのに・・・
・とりあえず
・http://www.glover-garden.jp/
・↑詳しくはここ!(二回目)
・別にグラバー園の回し者というわけではないのですがwww
・いいとこだったよ、行く価値はあるよという話ですwww
・グラバー園を満喫した後は天主堂へ
・ふおおおおおお
・キリスト教に興味はないが、こういう像とかは好きです
・マリア像綺麗
・教会の中の絵とか像も素晴らしい・・・
・一通りぼーっとして、天主堂終了
・さておみやげ!
・の前に
・アイス食おうぜ!
・というわけでアイス、アイス!
・私はざぼんアイス、しんはカステラアイス
・・・・ざぼんというか・・・ちょっとさっぱりしたバニラアイスのような・・・
・カステラのほうはなんだか不思議な味がしました
・気を取り直して
・おみやげだ~
・とりあえず私のものは置いといて、人にあげるやつ
・酒のおつまみになりそうなもの・・・
・長崎っぽいもの・・・
・購入!
・カステラはちゃんと買いに行くからここでは買わない
・石屋さんみたり
・ビードロ眺めたり
・オルゴール見たり
・そんなこんなで以上
・帰りは路面乗ろうか!
・桶、どれ乗ればいいかわかんないね!
・歩こうね!!www
・来た道をだらだらと
・お腹すいたね~
・あっそう云えばトルコライスも食べたい
・じゃあ行こうか
・おお~
・というわけでしん紹介のお店へ
・写真撮ろうと思ったのにさっそく食べてしまったwww
・俺の食欲自重www
・あと食べるミルクセーキも食べましたが
・甘くて
・甘くて
・まるでマルコの吐息のように甘くて(病気)
・水で流しこみながら完食
・ごちそうさまでした
・うまかったけどもカツいらないね
・トルコライスの意味がない
・帰りにちょっと陶器屋さんをみる
・こういうの好きなんです・・・
・そしてそのお店で
・同じものを見て同じ感想を、違うタイミングで零すふたり
・wwwwww
・ナイスフィーリングwww
・おちょこかわいかった~
・でも家で呑まないから持っててもな・・・
・かわいかったな・・・
・なぜか原作ムゥミンの皿とマグがある
・何故wwww
・かわいいwww
・ちなみに私、ムゥミンは原作派です
・あの童話のくせに殺伐と怖い感じが好き
・アニメももちろん好きですわよ!
・特ににょろにょろが←
・結局何も買わずにお店を出る
・ありがとうございました~が耳に痛い
・商店街でドラッグストアに寄り、無意味にバスソルトを買う
・今度使おう
・というわけで
・一日目、終了!
え~、前日の寝坊事件のことは忘れられるくらいには楽しかったです。ただ、おみやげとかの精算で財布出すと、ちょっと来月財政考えて遠い目になったりしたけど←
さ、気を取り直して(だからそれは私だけ)次行こうか!
【2日目~平和記念公園~】
・微妙な天気
・雨降らないといいネ・・・
・お昼ごろから活動開始
・しんの親戚の食堂で皿うどん!
・と思ったら定休日www
・なんとwww
・仕方がないのでそのまま平和記念公園へ
・そんなに長居する場所じゃないし、1時間くらいで出て来られるだろうと
・思ったら
・2時間くらい経ってた様子
・い、意外とじっくり観てしまったもんな・・・
・楽しい場所ではなかったけど
・とりあえず、行ってよかったかもしれないという場所
・日本人なら行くべきかな~とか思いました
・ただね
・インタビュー系のものっていっぱいあったんですが
・その中の一つで
・「日本人は、被爆者は被害者でしかうまれないと思っていませんか?」
・みたいな非難をしているのがあって
・(゜д゜)
・(゜д゜)(゜д゜)
・(゜д゜)(゜д゜)(゜д゜)
・はぁぁぁぁぁぁ?
・って思いました
・何その言い分www
・ちょーうけるんですけどwww
・そもそも作らなければ被爆者なんてうまれなかったし
・第一原爆落とした国のやつがそんなこと日本人に云っていいと思ってんの?
・「研究、実験、解体・・・すべての段階で被爆者はうまれるのです!」
・そんなこと云われてもwww
・好きで作ったのはお前らじゃんwww
・それを世界に落とそうとしたのはお前らじゃんwww
・なのにどうして自分たちだって被害者ですみたいなこと云ってんのwww
・原爆の工程に携わった時点でお前は加害者でしかないからねwww
・だってそれお国のためにやったんでしょ?
・国の若人を護るためには日本人は消えてもいいと思ったから携わったんでしょ?
・今さら云い訳じみたこと云われてもねぇ・・・
・とか
・あ、たまには私だって真面目になるんですからね!
・いつでも「二次元行きてぇ~」とか思ってるけど
・たまには三次元のことだって考えるんですからね!
・伊達に沖縄修学旅行のとき、ひめゆり隊生存者の講演に代表で感想云って挨拶して
・ひめゆり隊の人感動泣きさせた人じゃないですからね!
・正直泣かれて困ったわ私www
・そんな大層なこと云ってないのにwww
・まぁ閑話休題で
・若干ブルーになりながら原爆資料館をあとにして
・あの有名な像?を観に行こうとしたけど
・ふたりして場所がわからないwww
・なんとwww
・しかも小ぶりながら雨がwww
・なんというタイミングwww
・仕方がないので近くにあった原爆死没者追悼平和祈念館へ
・水綺麗
・でもなんでこんなに水に拘るのか知ったら怖い
・というわけで短時間ルートで回ります
・更に鬱
・テンション低いまま、平和記念公園散策終了
・そのあとどこ行ったんだっけ
・あ、そうだ確かカステラを買いに行ったんだ
・ひょっほっほ
・カステラカステラ!!!
・俄然テンションがあがるわし
・安い女です
・カステラ屋さんになりたい
・去年も同じこと云った気がする
・異人堂へ!
・うまそおおおおおおおうう
・抹茶とプレーンを2本ずつ購入
・ハスハス(^∀^*)
・そして確かこの日は大人しく帰って終了/(^o^)\
・ホントは夜呑もうかって云ってたんだけど、テレビ観てたら眠くなったwww
・しんが「さかいまさとがみたい」って云ってドラマみてたんだけど
・最初私がさかいまさとが誰かわかんなくて
・「・・・なんで隠し芸の人みたいの・・・?」
・※それはさかいまさあきです\(^o^)/
・と勘違い
・実際見てみて誰これ状態www
・でもドラマは面白かったかも~
・展開読めまくりだったけどwww
・そして大人しく寝ましたよ
・おやすみ!
というわけで2日間でございました
また長い・・・3日目と最終日はまた明日!ちょいちょい忘れ始めてるからはやく書かないとね!笑
さて今日はこれから病院行って、そのあと2週間ぶりにちこさんと会合(笑)です。
2週間合ってないだけで久しぶりとか云っちゃう私らはどこのバカップルなのかwww
彼氏には月単位で合わなくてもなんとも思わないしむしろ私は話題にすらしないのに、ちこさんのこととなるととたんにバカップルwww誰かに見習わせたいwww←
さー準備するか!
あ、ワンピース新刊は読みました
えー、結論から云うと最初の話で号泣でした
詳しい感想はのちほど・・・
あとシャンクスに惚れ直した
最近マルコに浮気気味だったけど、やっぱり私はシャンクスが一番なようです・・・愛してる・・・
・飛行機は6:40羽田発
・職場から羽田まで4~50分前後
・アラームは4:30セット
・目覚めたのは6:00
・『・・・・・・・・・・・・』
・『・・・・・・うわあああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!????????(絶叫)』
・間に合うわけがない
・キャンセルしないとフライトしてからじゃ返金が効かない
・電話する
・『申し訳ございませんが営業は9:00~と・・・(録音声)』
・『はあああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!?????????』
・慌て過ぎていろいろ落とす
・本気で慌てた
・死ぬかと思った
・でも途中でとりあえず空港行かな話にならないなと思いなおし、泣きそうになりながら空港へ
・窓口でその旨を伝えると、どうやら研修中の人だったらしく上司と相談で10分くらい放置プレイ
・寛大というより投げやりになっていたため特に腹立ちもせず
・返金してくれるそうな
・ありがたや・・・
・でも上乗せで新しいチケット買えるわけじゃないんだ・・・?
・それも可能って書いてあった気がしたんだが・・・?
・しかしそれを云う気力もなかったので、返金手続きと新しいチケットの手続きをして、予定よりひとつ遅れた飛行機で福岡へ
というわけで私が死にたいとかミクシーで云ってたのはこれが原因でした。
だってお前、だってお前新しいチケット、値引きなしのそのままのお値段ですよ・・・?
2万て。
2万て!!!!
私何のために2か月前にチケット撮ってたと思ってんだよオオオオオオオオ往復でその値段だったわ!!!!!
行きだけで2万て!!!!!!
しかも私来月は貧困生活確実だというのにこの仕打ち・・・!!!!!
もうほんと、私来月はひっそりこっそり暮らします。絶対無駄遣いしない・・・ていうか無駄遣い出来ないぎりぎりのラインの生活になるのでね・・・ひひひ、なんだこれしょっぱいものが目から溢れて来た
はい、気を取り直して(私だけな)福岡編!
【0日目~福岡編~】
・耳キーン
・痛い
・心も痛い(まだ凹んでる)
・地下鉄に乗ろうとする
・『係員まで~(機械音声)』
・『あ、こっちPASMO使えないんですよ~』
・何?
・張り切ってチャージしてきたのが・・・無駄・・・だったと・・・?
・あああああ
・なんだこれ
・九州は私のこと嫌いなんだ・・・
・そうに違いない・・・
・意気消沈しながらとりあえず天神へ
・荷物を預けて長崎までの高速バスのチケットを先に買おう
・荷物を預けたら
・バスターミナルまで思いのほか遠くてゲンナリ
・私こんなんばっかや・・・
・もう九州怖い・・・
・すでに半泣き
・でもバスチケット売ってたお姉さんが美人だったのでちょっと回復
・時間を確認
・桶。1時間前には待機する←
・とりあえず身軽になって、準備は万端
・福岡観光すんぞ!
・いろいろ迷いながらバスに乗り、博物館へ
・アンコールワット展やってたのです
・意外とお高い入場料を支払い、中へ
・おおおおおすごいぞジオラマすごいぞこれ!欲しい・・・←どこへ置く
・時間はいっぱいあったので、ゆっくり歩きながら、ちょっとずつ癒される
・ちょっと聖お兄さんのこと考えると楽しくなる←
・でっかい神様の像の前に椅子があったので、心身ともに疲れていたこと(・・・)なのでしばらくそこに座って神様を眺める
・いつの間にか20分経過
・学芸員さんがチラッとたまにこっちを見ていることに気付く
・後ろめたいことはなかったけど、ちょっと癒されたので歩き開始
・眺めてた神様ってなんだったんだろうと説明読んだら、閻魔様でした
・閻魔様見て癒されたようです
・さ、次!(いい笑顔)
・上智大学のお偉いさんがアンコールワット狂であるというビデオ鑑賞←
・そんなこんなで1時間半
・では次は常設の展示品でも見ましょうか
・『入場料200円です』
・こっちでも金取るのかよ!あざといな!
・入るけどさ・・・
・噂の金印みてきました
・思いのほか・・・小さい・・・
・教科書とかでみるともっと大きいように感じたのですが、手のひらサイズなのね
・こっちもいろいろみてたら1時間くらい経過
・涼んだし癒され始めたところで次なる目的地へ
・福岡タワー!
・近くて遠いな(暑さ的な意味で)
・途中図書館の横を通り過ぎる
・気になるけど
・図書館入ったら出て来れない自信があるので、が、ま、ん!
・福岡タワー!
・ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああ
・なんか変な着ぐるみいるううううううううううううううううううううううううううううううう
・可愛くねぇぇぇぇぇぇ
・と思ったら福岡タワーのマスコットだったようです
・あんなのと記念撮影とか絶対いやだ
・さて福岡タワーに入りましょうか
・入場料800円
・高 い わ \(^o^)/
・入 る も の か /(^o^)\
・とりあえず眺めたということで目標達成
・中のお土産屋さんを拝見
・プギャー
・日本語話さない人にぶつかられたよおおおおお
・謝られなかったよおおおお
・怖いよおおおおおおおお
・めそめそしながらお土産物色
・うまそうだ
・芋系のものがうまそうだ(じゅるり)
・でも今買ってもな・・・荷物になるよな・・・と思い、ひとまず断念
・次はホークスタウン行くぞ!
・確か一本道だったはず
・歩ける・・・かな?
・バス案外はやく着いたし、きっと歩けるよね!
・と思ったら案外遠いwww
・バス急行だったことに気付くwww
・なんとwww
・でも歩きましたけどね!
・暑いよーとけるよー
・着いた・・・
・お店を見て回る
・だ、ダメだ
・俺には向いていない・・・
・あんな若者っぽいお店、私には向いていない・・・
・仕方がないのでご飯を食べて、次なる目的地へ
・ラーメン食べたよ!
・なんだっけ
・名前忘れた
・次の目的地は~(目をそらしつつ)
・太宰府天満宮!!
・本当は最初に行くか、もしくは行かないどこうと思ったんですが(方向的な意味で)
・この時点で14時だったのでまだまだ時間あったので行くことに
・電車に揺られ~
・あ、チケット買うの面倒だったのでnimoca買ってしまいました←
・さて、太宰府天満宮ー!
・・・・子供神輿が・・・
・なんて・・・邪魔くさい・・・
・進めないんですけど・・・
・仕方がないので子供神輿に合わせて進むと、どこかのご家庭のホームビデオの前に躍り出てしまい
・すみません
・でも子供神輿が邪魔なのがいけないんだ・・・
・あとでその部分削除してくれ
・やっと本堂までつくも、子供が溢れかえっててお参りどころの話ではない
・仕方がないのでとりあえず今年初おみくじ
・吉
・当たり障りない
・でも痛いお言葉をいただいた
・き、気にしてなんかないんだからね!!
・やることなくなった
・えー、じゃあちょっと裏のほうとか見てみるか・・・
・ひとけがなくていい感じ
・小川・・・と小さい滝を発見
・ぼんやり眺める
・涼しい~
・ん?これ上にも行けるように階段になってる・・・?
・あたりを見回す
・誰もいない
・でも階段はある
・あるってことは・・・行っていいんだよね・・・?
・旗も立ってるし
・時間あるし
・よし、行こう!
・下駄だけど!!
・ずんずん登る
・ずんずん登れる
・旗が続いている
・まだ行ける!!
・下駄だけど!!!!
・しばらくけもの道みたいなところを進むと、ちょっと舗装された道に出る
・看板立ってる
・人気は一切ない
・えーと何々、天開稲荷?
・桶。行こう
・ふんふふ~ん
・10分経過
・ふんふんふふ~ん
・更に10分経過
・・・・んん?
・5分経過
・・・・・・・・・・
・5分経過
・・・・あ、鳥居見えた!!(ホッ)
・見えた!!!!!
・でもまだ道が続いてる!!!
・ということは行っていいんだね!!?(さっきからそればっかや)
・行ける行ける~!
・ふんふふ~ん!
・5分経過
・景色が鬱蒼とし始める
・さすがに異変に気付く
・ちょっと怖くなる
・ちなみに山を見降ろすと下は大型プールになってるらしく、聴こえてくる陽気な音楽が山にはミスマッチ
・・・・よし、引き返そう
・潔く引き返し始める
・同じくらい時間かけて降りて、本堂見えた時に思ったこと
・下駄は辛い(当然)
・宝物庫見ようと思ったら、ちょうど閉まる時間でした・・・しょんぼり
・でもちみっ子たちは散ったようです
・うむ
・そして今度はお土産屋さんを物色しながら坂を下りる
・おおおおお私のストライクがたくさん・・・下駄だ下駄だ!!ハァハァ
・ちょっとのぞいたらおばあさんに捕まった
・下駄欲しいんですよね~
・『あら若いのに珍しいわねぇ~』
・若いって
・そんなぁ(照れ照れ)←
・そのお店でお土産いっぱい買った
・そして自分の下駄も買った
・おおお好みでございます・・・もういっこ買えばよかった!!
・ほくほくしながら次のお店
・風呂敷・・・!
・いいじゃない、風呂敷いいじゃない・・・!!!(大興奮)
・ハァハァしながら数点購入
・大丈夫、自分のだけじゃなくてお土産も込みだから!(何が大丈夫か)
・ていうか
・雨
・お天気雨!
・狐の嫁入りですね!
・じゃ、かき氷食べようか!←
・宇治抹茶うま~
・でも甘~
・そして寒~
・しかし押しつけられる誰かはいなかったので、ゆっくり全部食べました。頑張った・・・
・外出たら雨止んでるー
・よし、物色再開
・お箸屋さん
・名前を無料でいれてくれるとか
・そういえば甥っ子にお土産何もなかったので、箸でもやるか・・・
・まだ2歳くらいだった気がするけど(曖昧)
・あ、梅酒発見
・購入
・家からおみやげで持ってきたエスメラルダ(ワイン)と一緒にしんと呑むか!
・ていうかもう細かくは覚えてないけど3時間くらいお土産屋さんみてるのでつぶれましたよ
・いやー、私最初からこっちくればよかったんじゃないかな!最後のころはお店閉まり始めてたし・・・
・太宰府天満宮、だいぶ満喫しました/(^o^)\
長いな!
思いのほか長くなってしまったので、長崎編はまた明日・・・!
今度は是非りょーこさんと福岡散策出来たら・・・いいですね・・・!←