忍者ブログ
ノーミュージックノーライフ、アンドノーテンキライフ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近といわずだいぶ前に気付いてたんですが、私実はそんなに円堂さん好きじゃありません。
いやもちろんイナイレ大好きなのはかわらないし、円堂さんが嫌いなわけじゃないんです。
普通には好き。
円堂さん関係の創作を読むのも好き。
だけど、鬼道さんや風丸みたいに『大好き』ってはならない。
円堂さんはすごくいい子で、みんなが惹かれる理由はもちろんわかるんだ。
でもね、でもですよ。
綺麗ごとだけで世の中やって行けると思ったら大間違いで、信じれば全て報われると思うのは単なる勘違いだと思うのです。
それを云ったらアニメ否定になるのかもしれないんですが、どうにも私はそこが受け入れられない。
円堂さんはみんなを引っ張って行ってくれるけど、円堂さんは決して後ろを振り返らない人だから、いろんなものを見落としてるんじゃないだろうか。
例えば、円堂さんについていけなくなって、立ち止まった人。
その代表であり、最大の犠牲が風丸だったんじゃないかと思ってます。
お前みたいに強くないとはっきり云った風丸はマジかっこいいよ。
云わなきゃわかんないんだもん、円堂さんみたいのつよい人は。
信じて突き進むのが自分の当たり前だから、みんなもそういうものだと思い込んで疑わない。
けど、円堂さんの更なる罪は、はっきり云われたにも関わらず気付けなかったこと。
それでも自分を信じ続けたこと。
だからエイリア編の最後みたいなことになる。
ぶっちゃけあれの解決の仕方も私はまったく納得いってないんだけど、それは云ってもどうしようもないので大人しく腹の底に押しこんどこうと思います。
自分を信じるのはとても大切なことだけど、円堂さんはあまりにも信じすぎたんじゃないかと思ってます。
その線引きは難しいけど、ただ円堂さんは、信じないことを知らなすぎた。
これは、円堂さんの長所であり短所でもあると思います。
まぁだからなんだという話なんですがね!
なんだかんだ云ってもイナイレに円堂さんは不可欠だし円堂さん好きだけどね!
おたくなのでこういうどうでもいい深読みとかしちゃうんですよ。
今度考察ページにでもまとめようかしら←

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
国を越えても雨女 HOME イナイレ小話
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
愛してるぜ
カウンター
アクセス解析