忍者ブログ
ノーミュージックノーライフ、アンドノーテンキライフ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

星華さんも同一お誕生日ですが正直この『星矢の姉』ポジションには何の魅力も感じないし特に語ることもないので割愛。

というわけで魔鈴さん、お誕生日おめでとうございます!

当時10歳にしてわずか7歳の弟子に対してにべもなく『死ねば』と吐き捨てるクールさ、痺れます。
☆矢作品中、もっともクールなのは誰かと問われれば、私は間違いなく『魔鈴さんです』と答えるでしょう。
だってクールを語るカミュは年中梅雨時のとんだホット&ウェット・ガイだし、氷河はいつまでたっても乳臭いマンモーニだし、唯一ザッくんはクールだけど、弟弟子や師匠を本気で憎めない甘いところあるし。

でも魔鈴さんだって女の子。きっとおしゃれしたり人並みに可愛くありたいとは思ってると思うんです。
ただ、それを許さないのが聖域のクソルール。仮面の掟はご存知の通り、私は大嫌いですのでことあるごとに叩くよ!←
まぁしかし現時点ではどうにもならないし、仮にこの掟がなくなるとしても一朝一夕にはいかないと思うので置いといて。

素顔を見られたら、愛すか殺すか。
ということはつまり、これと決めた男には素顔さらしても問題ないわけだ。
あちらさんもその気があるならなおオッケーなわけで。

・・・アイオリア、頑張れ!

ていうか正直この2人普通に両想いだと思うんです。
アニメ制作スタッフにどんな思惑があったのかは今となってはわかりませんが、随所でお互い超信頼してるセリフとか垣間見られるし、リアに至っては云わずもがな。完全にベクトルは魔鈴さんに向いてます。女神?そんな魔鈴さんに比べたら二の次です。←

強くて優しくて、厳しくて温かい魔鈴さんが大好きです。
お誕生日、おめでとうございます!

・・・お祝いは後日!(最近そればっかり・・・)

拍手[0回]

PR

スキャン出来ない(^u^)
何これどゆこと
ちょ

まじで?
マジで出来ないの??
さっき再起動してみたんですけど出来ないんですけど
え、何嘘マジで???
せっかく私が…手持ちの少ないコピックでディーテ誕絵塗ったというのに…
珍しい事はするなという神のお告げですか

・・・ええい・・・泣いてなど・・・いない・・・!!!

と云う訳でちゃんと描いたお祝い絵は土曜日以降になるよ・・・なんてこったい
間に合う予定だったんだけどな・・・予定は未定とはまさにこのこと/(^O^)/


というわけで、ディーテ、誕生日おめでとう!!

力こそ正義だと胸を張って云えるディーテは聖域一の男前。
サガの行いを知って尚、彼を信じてついて行ったディーテ(というか年中組)は、本当は誰よりサガを救いたかったんじゃないでしょうか。
でもサガの中にいるのは自分たちじゃない、あの瞳に映るのは自分たちじゃない、彼の心を捉えて離さないのはあの人だけだと知っているから余計辛い。
救いたいのに救いの手を求められてるのは自分たちじゃないって、相当キツいと思う。それでもついて行くんだもん、これ、愛以外の何物でもないよね。

サガにとっての光がアイオロスであったように、ディーテにとっての光はサガだったと思います。
ディーテがどういう経緯で聖域に来たかという話をし始めると夜が明けそうなので←省きますが、聖域に来たディーテに薔薇の美しさだとか戦う意味だとか強くなる理由だとか、生きると云う事に関してを教えたのはサガな気がする。ロスだってもちろん教えることには教えるけど、メンタルの部分を鍛えるのはサガの方が圧倒的に多いんじゃないかな。

サガの大人になってからのメンタルの弱さはこの際目を瞑ろうか←

はい、えー、うんそう心ね。←
多分ね、ちょっと荒んでたと思うんです、聖域に来た当初のディーテは。
そこに現れたのが神のような人、サガ。
もちろん最初は懐きませんよ。
だって胡散臭いもん。
人間のくせに神みたいって何それ馬鹿じゃないの?くらいに思ってたら良い。
でも、つっぱねても何しても、傍にいようと、理解しようとしてくれるサガに、どんどん惹かれていくんです。
馬鹿みたい人間のくせに、神様なんかじゃないくせに、神様なんかになれないのに。
神様は、何もしてくれないのに。
でもこの人は傍にいてくれる。優しくしてくれる。見返りなんてないのに。
そんなの好きにならないわけないじゃないか!

ええともうあれですとにかくディーテはサガが大好きだってこと!
きっと、サガが本当にアテナを殺してたとしても、ディーテはついて行ったと思います。うん。

だから生き返ってからの年中年長の関係とか考えると萌え死ぬ
あああああああああああ(ごろんごろん)
そんでね意外とデスが二人に可愛がられてると思うんだけど今はディーテについて語りたいからやめときますけどいつか残念なくらいサガ→デス←ロスについて語りたいな!!!たまらん!!!

ちょっと私の頭がパーンとなってきたのでこれで終了。
ちなみに年中→年長に対しての愛は、友愛の行きすぎ、恋愛の手前の超微妙なところです。抱きたい抱かれたいの感情はときとしてあるけど普段は普通に仲良し!って感じで。ロスサガは年中盛ってr(ry

アフロディーテ、誕生日おめでとう!
大好き!!

拍手[0回]

とゆうわけでザッくん誕生日おめでとうー!!
大好き!!!

弟弟子より師匠より確実にクールなあなたが大好きです!
でもなんで氷河に『俺の眼を潰せ~』って云われた時指を二本立てたのかな??
利子?
数年の間に利子がついて、片眼じゃ足りなくなっちゃったかな???

クラーケンの鱗衣がとってもよく似合ってるし、氷河がキグナスってイメージが固定しちゃってるので今となってはアレですが、ちょっとキグナスアイザックも見てみたかった気がします。だってザッくんの頭にアヒルが居座るんだぜ←

前にも云ったけど、死にかけの所をクラーケンに助けられて海底神殿に辿りついたザッくんが海闘士として戦う事を決めたのは、カノンがいたからだと思います。
ザッくんはカノンのために、海闘士になったような気がする。
だって知らなかったとはいえ、お互い聖闘士にはなれなかった人たち。何か呼び合うような力があったような気がしてなりません。

そういえば氷河の修業時代の回想シーンでザッくん幼少期は一切出てこないけどこれどういうこと?
毎回ちょっと期待するけどアニメで出てくるのはぴちぴちタイツのあの方と、金髪碧眼の美少年だけですよ。緑の髪のハンサムボーイは?ザッくんの幼少期は???

まぁいいけどさ…

そんなわけでザッくん、お誕生日おめでとうございます!
遭難して以降カミュと会う事はなく死んでしまったけど、復活後はまたシベリアンファミリー(含む水晶、ヤコフ)みんな仲良くしててくれたらとっても嬉しい。

生まれてきてくれてありがとう、大好き!
でも今日中にお祝いできなくてごめんね・・・明日頑張ります^^
 

拍手[0回]

<天元突破>多いわッツ!!!!</天元突破>

もうみんなイベント日に生まれるのやめろ。前日とか翌日に生まれろ(無茶)

そんなわけで本日4名様お誕生日!おめでとう!忘れてるだけであと何人かいる気がしてきたけど思い出せないからまぁいい


まずバレ!

もう普通の日記で散々云ってるけど、私はバレのラダに対する盲目的で異常なまでの忠誠心が本当に好きです。何が彼をそこまでラダに心酔させたのか気になるところ。
LCではシルフィーの過去話やったんだからバレ話もあるだろ!と期待してます。多分243年後も似たようなことがあったりするんだろうなと。

彼の中ではハーデスよりパンドラより他の三巨頭よりも、自分の直属の上司であるラダがヒラエルキーの頂点にいるんだよね。上司の上司は上司も同然っていうか普通にお偉いさんなんだけど、あれそこ違うのバレンタイン???www
さっさと冥界来いって云われてんのに『ラダ様逃げてないのに俺らだけ行けるか!』と命令ガン無視でラダのとこに行っちゃう彼らが本当に可愛いと思う!そりゃラダもびっくりするよね!そういうお前も命令違反してるんだけど、そこはまぁ置いといて^^

で、ラダの役に立ちたいがために星矢の口車に乗っちゃってコキュートスから星矢出しちゃうドジっ子っぷりがいいと思います。
私だったらあの場面、まず星矢の首を落としてから身体をコキュートスから引きずりだす(グロい)
だってわざわざ生かしたまま出してやる必要ないのにね!私と違ってそういう考えに至らなかったバレは、きっと心は清らかで優しい子なんだね!あれ、そうすると私が相当穢れて汚い人間みたいな…いや気のせいだ(逃避)

結局倒されちゃうし、正直役には立たなかった人だけど、一貫してラダに強い忠誠を誓っていたという点はとても好感が持てます。一途な人は好きだよ!(ちょっと違う)


次、ちょた!

もうぶっちゃけ声で落ちた(CV浪川)
テニスは原作が大嫌いなんですが、アニメはなんかのついででちらっと観てたのね。
ちょうど氷帝戦だったんだよ…しかもちょたの!で、ちょっと好きだな~アニメ絵のほうがまだましだな~とか思いながら観てたら、声がまさかの浪川さん…!!ぴったり!!!すっげぇちょたっぽい!!!!

ていうか私もともと忍足の見た目が好きで、テニスの二次だけは大好きだったんで、いろいろサイトは回ってたんですが。
忍足ばっかり探してて、ちょたはスルーだったんだけど、またまたちょろっと読んだちょた小説が素敵でね…!!

もう、どツボ!!!

・長身
・優等生
・笑顔が似合う
・さわやか
・宍戸さんラブ

もうこれ全部大好き。ちょたを構成するすべてが好き。
サーブしか能がないっていうところも必要以上に萌えた。それ絶望じゃねぇか!!そりゃ宍戸さんと一緒じゃなきゃ試合になりませんよ、自慢のサーブを打ち返されたら試合終了になっちゃうもんな!!!
でもホントにこの子かわいい…!!こんな後輩いたら絶対楽しいよ!!!


そしてハーレム様&サービス様!

嵐の四兄弟はみなさん大好きですが、そして敢えて一人に絞るなら俄然ハーレム様ラブな私ですが、兄弟として、双子としてのこのお二人も大ッ好きです。

ルーザー様に愛され可愛がられたサービス様と、ルーザー様の笑顔の奥に狂気を見ていたハーレム様。
定石通り士官学校に入ったサービス様と、いきなり戦場に入って行ったハーレム様。
優しい笑顔の似合うサービス様と、人を見下したような、それでいて深い笑顔の似合うハーレム様。

同じ双子なのにこんなに違うってすごくない?
サービス様が士官学校へ入るまでは少なくとも二人一緒にいたからもっと似ててもおかしくないはずなのに、このお二人は本当に双子なのかと思うくらい似てないです。
いや、本質は似てると思うの。青の一族として生きてるところとか、結局はどこまでも馬鹿みたいなお人よしなとことかね。
あとはお互いのこと、本当はすごくすごーく大切に思ってるくせに、絶対そんなこと云わないし態度にも出さないところとか!

サービス様は、生涯ジャンと高松と、幸せな友人関係を築いてほしいです。
ぱぷわの中で一番好きな親友たちはもちろんパプワくんとシンちゃんだけど、その次に好きなのはここの同期トリオ。
誰も似てるタイプがいないのに、それでも何かわかりあえるんだろうな。
何の遠慮も躊躇もなく相手のことを断言出来てしまう関係であるこの人たちがうらやましくもあり、ほほえましいです。理想!

ハーレム様は、息子の年でもおかしくないリッちゃんを可愛がっててくれてるのがいいです。
papuwaになってからの過保護っぷりには笑ったし、同時に切なくなりました。
リッちゃんが出て行ったとき、この人はどういう気持ちだったのかなぁ。
本当は引き留めたかったと思うんだよね。手放したくなかったと思うんだよね。
まだまだ手のかかる子供だと思ってたのに、護りたいものが出来たからって、特戦部隊を抜けるって、リッちゃんにはすっごく勇気がいると思うの。
リッちゃん自分でも云ってたけど、壊すことしか出来ないって思ってるのに、そんな子が『護りたいもの』を見つけて、自分の元から飛び立っていこうとしている。それって、さみしいし、心配だと思う。
マジック様やルーザー様と違ってハーレム様には子供がいないから、リッちゃんは本当に自分の子供みたいに思ってたんだよきっと。

もうホントにぱぷわ大好きです。
正直もうちょいマジック様とコタローの親子関係についてのフォローは欲しかったな~とか思ったりもするけど、全体的に本当に好きな話!
ルーザー様とキンタローの話は涙なしには見られないよ…


というわけで4名様、大好き!
お誕生日おめでとうございます!

お祝いは間に合わない気がしてならない!←
 

拍手[0回]

2月7日はわがしカミュの誕生日!
この記事8日に書いてるんだけどちゃんと日付詐称出来たかしら←

弟子にはクールでいなさいと云いつつ、そんな自分が一番ホットで、弟子と親友以外は興味ないあなたが大好きです!

ハーデス十二宮編でどうしてカミュシュラサガの組合せになったのかしらないけども、カミュはサガが偽教皇だったことを知る前に死んでしまったから、いろいろと状況把握が大変だったんじゃないかと思います。

なんでシオンが死んだのか~とか

なんでサガが死んだのか~とか

結局十二宮での闘いの意味は~とか

年中三人は知ってたからいい。例えサガの正体を知らなかったという設定であっても、教皇が偽物だったということは知ってたはずだから。

でもカミュは、ぶっちゃけとばっちりで死んだ人でしょ?

なーんにも知らずに、女神と教皇のために闘って死んでしまった人でしょ?

それが、ハーデスに時間制限付きとはいえ生き返らせてもらったと思ったらなんか若々しくなったシオンはいるしサガとデスとシュラとアフロは死んでるし、ええええええ?って感じになるよね普通。

で、いろいろ事実を聞かされて(だってそうしないと絶対話進まない)、
そのときカミュは何を思ったんだろう。
騙されて、
知らずに弟子と闘って、
そして死んだ。
そこの事実はどうあっても変わらないわけだ。

どう受け止めたんだろう。
すごく気になります。
怒らなかったのかな、
哀しまなかったのかな、
失望しなかったのかな。

わかんないけど、想像しかできないけど。
でも、13年前行方不明になって、もしかしたら死んだかもしれないと思っていたサガが生きていてくれたことを知って、ちょっとうれしく思ってたりしたらいい。

年少はみんなロスサガが大好きだったらいい。
裏切られてたと知っても、嫌いになれないくらい。

という妄想!(台無し)

ともかくわがし、誕生日おめでとう!大好き!!


次回はバレンタイン更新です。終わるかな…

拍手[0回]

前のページ HOME 次のページ
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
愛してるぜ
カウンター
アクセス解析